いつまで、つづくのやら
まだまだ、お腹の調子は不調です。
昨夜から孫を二泊三日で預かることになり、孫と出かる約束したので出掛けました。
孫は食事も楽しみにしていたのですが、私は食事はやめておきました。
孫が「どうして食べないの?」と何度も聞くので、「お腹が痛いから、食べるのはやめておくけど、○○ちゃんは何でも食べていいよ」と促し、孫はジュースとパスタを注文!
大人の私の分を頼まないわけにはいかないので、とりあえず珈琲を。
メニューにカフェインレスの温かな飲み物がなかったので一応、注文したけど、殆ど口を受けず!
孫が「残してるよ、最後まで飲まないとだめだよ」
そうですよね、そのセリフ!!
親や私も日頃から孫に向けて言ってることです。
ごもっともなんです(・・;)
それでも何とか、その場をしのぎ、帰宅することに。
幼い孫も少し気がついたのか、お家に帰ったら、「おにぎりでも作って食べたらいいよ」と歩きながら言ってくれました。
本当に帰宅して、梅干し入りのおにぎりを一つ作って食べました。
孫にも気を使わせちゃったおばあちゃんでした。
本格的に自分の心と身体のこと真剣に向き合わないとと思った日でした。
気持ちに弱い自分が招くお腹の不調は楽しめないことが増えるばかりです。
何十年もこんな自分と付き合ってきたけれど、その場かぎりの対処だったような気がします。
もう一度、病院で診て貰います。
こんな過敏症腸症候群は、完治すのででしょうか?
明日も孫と楽しい日を過ごしたいです。
昨夜から孫を二泊三日で預かることになり、孫と出かる約束したので出掛けました。
孫は食事も楽しみにしていたのですが、私は食事はやめておきました。
孫が「どうして食べないの?」と何度も聞くので、「お腹が痛いから、食べるのはやめておくけど、○○ちゃんは何でも食べていいよ」と促し、孫はジュースとパスタを注文!
大人の私の分を頼まないわけにはいかないので、とりあえず珈琲を。
メニューにカフェインレスの温かな飲み物がなかったので一応、注文したけど、殆ど口を受けず!
孫が「残してるよ、最後まで飲まないとだめだよ」
そうですよね、そのセリフ!!
親や私も日頃から孫に向けて言ってることです。
ごもっともなんです(・・;)
それでも何とか、その場をしのぎ、帰宅することに。
幼い孫も少し気がついたのか、お家に帰ったら、「おにぎりでも作って食べたらいいよ」と歩きながら言ってくれました。
本当に帰宅して、梅干し入りのおにぎりを一つ作って食べました。
孫にも気を使わせちゃったおばあちゃんでした。
本格的に自分の心と身体のこと真剣に向き合わないとと思った日でした。
気持ちに弱い自分が招くお腹の不調は楽しめないことが増えるばかりです。
何十年もこんな自分と付き合ってきたけれど、その場かぎりの対処だったような気がします。
もう一度、病院で診て貰います。
こんな過敏症腸症候群は、完治すのででしょうか?
明日も孫と楽しい日を過ごしたいです。